【花火大会2025】今年も開催!夏の風物詩、吉和夏まつり!

こんにちは、株式会社つばきらんどの椿です!

夏の訪れを感じる瞬間といえば、やっぱり広島の避暑地・吉和(よしわ)で開催される『吉和夏まつり』ですよね。

今年もお盆シーズンの風物詩が、8月10日(日)に開催予定と発表されました!

詳しいタイムテーブルは現在調整中とのことですが、自然いっぱいの会場で味わえるひとときはもう間違いなしです。

今回は今年の開催にも期待を寄せながら、昨年の様子を振り返ってみたいと思います。

なお、2025年の内容については未発表のため、昨年の参考情報としてご覧ください。

昨年(2024年)の見どころ:ひまわり畑と体験型イベント

第1部は、夏の日差しの中で一面に広がる約3万本のひまわりが会場を彩ります。

実施された内容は以下の通りです:

  • ひまわり摘み取り体験(3本100円)
  • ミニひまわり鉢の販売(1鉢100円)
  • とうもろこしのもぎ取り(1本100円)

毎年恒例のひまわり畑でのイベント。

今年も会場では満開のひまわりが楽しめることでしょう!

昨年の夜の部:グルメとエンタメが充実!

第2部(17:30~21:30)は吉和グラウンドに移動して様々な催しが行われます。

2024年は地元ならではの味を提供する屋台では、ラーメンやピザ、苺スムージー、あまごの唐揚げなどが販売され、バリエーション豊かなメニューが用意されていました。

ステージイベントも盛りだくさんで、紙芝居、フラダンス、ライブ演奏、神楽など、世代を問わず楽しめるプログラムが用意されていました。

そして、クライマックスには、祭りの目玉である3,000発の花火が夜空を鮮やかに彩り、祭りを締めくくりました。

去年の情報をより詳しく見たい方はこちらから

去年のタイムスケジュールや駐車場の位置などを確認したい方はこちらからご覧いただけます!

【花火大会2024】吉和夏まつり!タイムテーブル・駐車場情報追加しました!

毎年、地元の人のみでなく観光客も多く訪れる人気の夏祭りである吉和夏まつり。 今年は2024年8月11日(日)に開催されます! 吉和夏まつりは第1部・第2部に分けて行われ…

まとめ

日中の暑さが増し、夜風にふと夏の香りを感じるようになり、夏祭りや花火が恋しくなる季節がやってきましたね。

吉和夏まつりは、世代を問わず楽しめるイベントです。 ご家族で、カップルで、ぜひ足を運んでみてください。

今後、詳細情報が発表され次第、随時このブログでお知らせします。 どうぞお楽しみに!